行ってきました。
花火大会!
「なにわ淀川花火大会」・・・名前のとおり、
大阪・淀川の河口で、毎年開かれている大きな花火大会です。
で。
十三が最寄り駅と聞いて降りたはいいものの・・・
歩いて・・
歩いて・・
川はどこ・・?
まだ歩いて・・
あ、河川敷!
・・・
有料エリア・・・?
結局、向こう岸に渡りました。
花火が上がるまでうだうだして、
オープニングが爽やかに打ち上がって。
大阪らしい遊び心あふれる花火でした。
ニコニコちゃん50個くらい連発とか。
キティとか。サカナとか。タコとか。カニとか。
ピカチュウとか謎のポケモンらしきのとかモンスターボールやら
その他変わり種はもちろん、
定番のしだれやら、独特の動きをする個性ある花火やら、
緩急がはっきりしてて最後まで楽しめました。
絶妙な色の花火とかもあって、職人だなあ・・とか思ったりとか。
カメラを忘れて写真がないのはご愛嬌。笑
ま、その分集中して見れたからよしw
ではでは。
ここからは自分宛の追記w
来年行くときは、18時頃に、カメラを忘れずに。笑
PR